受賞歴
四方順司教授の受賞歴
- MoviSec2024 Lifetime Achievements Award(2024年12月)
- The KISTI (Korea Institute of Science and Technology Information) Award for MobiSec2024 Best Paper(2024年12月18日)
- 情報処理学会コンピュータセキュリティシンポジウムCSS2024優秀論文賞(2024年10月25日)
- 日本学術振興会 感謝状(2024年3月31日)
- The KISTI (Korea Institute of Science and Technology Information) Award for MobiSec2023 Best Paper(2023年12月20日)
- 情報処理学会 第21回コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2018)優秀論文賞(2018年10月)
- 情報処理学会CSEC優秀研究賞(2017年10月)
- 日本学術振興会 平成27年度科学研究費審査委員表彰(2015年10月)(社会貢献)
- The 9th International Workshop on Securty (IWSEC2014) The Best Poster Award (2014年8月)
- 電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ表彰 貢献賞(2013年9月)(社会貢献)
- 電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ 編集活動感謝状(2013年9月)(社会貢献)
- 平成22年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞(2010年4月)
- 情報理論とその応用学会奨励賞(2007年11月)
- 英国計算機学会 The Wilkes Award 2006 (2007年5月)
- 電子情報通信学会 情報セキュリティ研究専門委員会SCIS 論文賞 (2005年1月)
- 第19回電気通信普及財団賞(テレコムシステム技術賞)(2004年3月)
- 電子情報通信学会 情報セキュリティ研究専門委員会SCIS20周年記念賞 (2003年9月)
研究室学生の受賞歴
- 藤本春樹, 電子情報通信学会ISEC研究専門委員会 情報セキュリティ研究奨励賞(2025年1月)
- 三浦大, The KISTI (Korea Institute of Science and Technology Information) Award for MobiSec2024 Best Paper(2024年12月18日)
- 知久奏斗, 情報処理学会コンピュータセキュリティシンポジウムCSS2024優秀論文賞(2024年10月25日)
- 知久奏斗, 第9回辻井重男セキュリティ論文賞優秀賞(2024年7月)
- 知久奏斗,令和5年度 横浜国立大学大学院環境情報学府 学生表彰 (2024年3月).
- 佐藤慎吾,令和元年度 横浜国立大学大学院環境情報学府 学生表彰 (2020年3月).
- 石川美穂, 電子情報通信学会ISEC研究会奨励賞(2019年1月)
- 海老名将宏, 平成30年度 コンピュータセキュリティシンポジウム 2018 (CSS2018) 優秀論文賞 (2018年10月)
- 渡邉洋平, 平成27年度 横浜国立大学大学院環境情報学府 学生表彰 (2016年3月)
- 渡邉洋平, 第32回暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2015) SCIS論文賞(2016年1月)
- 渡邉洋平, 第17回コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2014)学生論文賞(2014年10月)
- 渡邉洋平, The 9th International Workshop on Securty (IWSEC2014) The Best Poster Award (2014年8月)
- 渡邉洋平, 平成24年度 横浜国立大学大学院環境情報学府 学生表彰 (2013年3月)
- 中野倫太郎, 第15回コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2012)学生論文賞(2012年10月)
- 畑正人, 第14回コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2011)学生論文賞(2011年10月)
- 藤井孝好, 第13回コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2010)学生論文賞(2010年10月)
- 福田拓也, 第11回コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2008)学生論文賞(2008年10月)
- 鷹嘴成寿, 第6回コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2003)学生論文賞(2003年10月)